この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日日雑記 新装版
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年07月発売】
- 向かい風に進む力を借りなさい
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- 紋切型社会
-
価格:693円(本体630円+税)
【2019年03月発売】
- 日本の気配 増補版
-
価格:924円(本体840円+税)
【2021年09月発売】
- コンプレックス文化論
-
価格:902円(本体820円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
偉い人が嘘をついて真っ先に逃げ出し、監視しあう空気と共に「逆らうのは良くないよね」ムードが社会に蔓延。「それどころではない」のに五輪中止が即断されず、言葉の劣化はますます加速。身内に甘いメディア、届かないアベノマスクを待ち続ける私…これでいいのか?「このまま忘れてもらおう」作戦に惑わされない。
第1章 偉い人が逃げる―忘れてもらうための政治(満員電車ゼロ、その前に。;言葉の尻を問う ほか)
[日販商品データベースより]第2章 人間が潰される―やったもん勝ち社会(監視を待望する私たち;素手でトイレを磨く ほか)
第3章 五輪を止める―優先され続けた祭典(血の中で思うとは;どうせやるなら派 ほか)
第4章 劣化する言葉―「分断」に逃げる前に(読書感想文のマニュアル;プレミアム自家製シチュー ほか)
第5章 メディアの無責任―まだ偉いと思っている(ヤクザ原稿が掲載拒否された;『FAKE』の「裏側」? ほか)
「このまま忘れてもらおう」作戦に惑わされない。
偉い人が嘘をついて真っ先に逃げ出し、監視しあう空気と共に「逆らうのは良くないよね」ムードが社会に蔓延。「それどころではない」のに五輪中止が即断されず、言葉の劣化はますます加速。身内に甘いメディア、届かないアベノマスクを待ち続ける私……これでいいのか?
このところ、俺は偉いんだぞ、と叫びながらこっちに向かってくるのではなく、そう叫びながら逃げていく姿ばかりが目に入る。そんな社会を活写したところ、こんな一冊に仕上がった。(「あとがき」より)
第1章 偉い人が逃げる ―忘れてもらうための政治
第2章 人間が潰される ―やったもん勝ち社会
第3章 五輪を止める ―優先され続けた祭典
第4章 劣化する言葉 ー「分断」に逃げる前に
第5章 メディアの無責任 ―まだ偉いと思っている