- 「過敏さ・繊細さ」解体新書
-
ジャパンマシニスト社
熊谷晋一郎 石川憲彦 津田篤太郎 三島亜紀子- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784880499291
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「ポリヴェーガル理論」を読む
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2019年05月発売】
- 治療関係がセラピーを有効にする
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- 心理療法の諸システム 第6版
-
価格:30,800円(本体28,000円+税)
【2010年06月発売】



























[BOOKデータベースより]
光、音、におい、肌に触れるもの…苦手なもの、つらいものがありますか?人の怒りや悲しみ、痛みや焦りで自分までドキドキしてしまうことがありますか?「過敏さ」は、なぜ起こるのか?最新の研究から、紐解いていきます。
「過敏さ・繊細さ」解体新書(初耳読者のためのガイダンス―「過敏さ」を示すもの;研究者・医者に聞く「過敏さ」の基礎知識―身体で起こっていること;最後の深読み―いま、「過敏さ・繊細さ」に関心が寄せられる理由)
[日販商品データベースより]Chio通信(“ちいさい・おおきい・よわい・つよい”(ち・お)ってなんだ?;こどもとくってあそぼう!パタパタちょうちょ;けんさくするまえにやまださんにきいてみよう 連載14―Q(人がむかしお猿さんだったという話を聞いて)どうすればまたおさるさんになれるの?;こどもに語る ちいさな昔話―鳥のみじい;いつものごはんに豆料理を 連載2―レシピ・ホピ族のチリビーンズ エッセイ・台所でわたしは孤独ではなかった ほか)
「過敏さ・繊細さ」 解体新書
初耳読者のためのガイダンス 「過敏さ」を示すもの
私も当てはまるかもしれない…… 新たなカテゴリーが生まれるとき/三島亜紀子(社会福祉学者)
研究者・医者に聞く「過敏さ」の基礎知識 身体で起こっていること
だれもがもっている「困難」/熊谷晋一郎(小児科医、〈ち・お〉編集代表)
「過敏さ」は「五感」と「内臓」の関係から/熊谷晋一郎(小児科医)
なぜ、感じ方に差があるか−「自閉スペクトラム症」と「感覚過敏」/和田 真(神経生理学者)
コラム 「感覚刺激」の受けとめ方を調節する/山口和彦(脳神経科学者)
免疫系にもある「過敏さ」−アレルギー・花粉症が起こる理由/津田篤太郎(リウマチ・膠原病科医)
いま、「過敏さ・繊細さ」に関心が寄せられる理由/石川憲彦(児童精神神経科医)