- ユニコーン企業のひみつ
-
Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方
オライリー・ジャパン オーム社
ジョナサン・ラスマセン 島田浩二 角谷信太郎- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784873119465
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ギフティッドの子どもたち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
- アジャイルサムライ
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2011年07月発売】
- アジャイルな見積りと計画づくり
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2009年01月発売】
- Clean Agile
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年10月発売】
- リーン開発の現場
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2013年10月発売】
[BOOKデータベースより]
Spotifyでアジャイルコーチやエンジニアの経験を持つ著者がユニコーン企業のソフトウェアづくりと働き方を解説。ミッションによってチームに目的を持たせ、スクワッドに権限を与え、信頼する。カンパニーベットを通じて大規模な取り組みを調整する。…働き方とそれを実現するための文化のあり方を解説し、複数チームが連携しながら質の高いプロダクトを早くリリースし、迅速に技術革新を行うための方法を学ぶ。プロダクトのデリバリーにフォーカスする世界有数のテック企業の事例を紹介。
1章 スタートアップはどこが違うのか
[日販商品データベースより]2章 ミッションで目的を与える
3章 スクワッドに権限を与える
4章 トライブでスケールさせる
5章 ベットで方向を揃える
6章 テック企業で働くということ
7章 生産性向上に投資する
8章 データから学ぶ
9章 文化によって強くなる
10章 レベルを上げる:ゆきてかえりし物語
Spotifyの事例から、成功するITスタートアップ企業の働き方を徹底解説!
成功しているITスタートアップ企業(ユニコーン)が大企業とどう異なった働き方をし、ソフトウェア開発とリリースをしているのかについて『アジャイルサムライ』の著者Jonathan Rasmussonが執筆。チームにミッションを通じて目的を与える方法、チームに権限を与えて信頼する方法、大規模な取り組みを連携させる方法を学び、それらを実現するために必要な文化を解説。