- さんりく海の勉強室
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2021年04月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784872015393
[BOOKデータベースより]
意外!ウミガメがやってくる、驚き!ダイナミックな海流、なぜ?磯ラーメンにマツモ。“チーム東大”とことん三陸を探る!
海の生き物編(エゾアワビ;三陸のウミガメ ほか)
海のしくみ編(海水の流れ;黒潮と親潮 ほか)
海と生活編(漁師の知恵;各地の碑(いしぶみ) ほか)
さんりくの未来編(地域のシンボルをつくる;生命のアーキペラゴ ほか)
なぜ三陸にウミガメがやってくる? 地球規模のダイナミックな海流のしくみは? ラーメンの具から迫る「磯」の特色とは? 岩手日報の子ども新聞「日報ジュニアウイークリー」の連載を書籍化。"チーム東大"が三陸の海にまつわるさまざまなトピックを、分かりやすく紹介しています。
大槌町にある東京大学・国際沿岸海洋研究センターの科学者や専門家らが「分からないことだらけ」の三陸の海をとことん調査。科学読み物として楽しめる「海の生き物編」「海のしくみ編」と、社会科学から人と海との関わりを探る「海と生活編」「さんりくの未来編」を収録。写真やイラスト、図解をふんだんに使い、地元の人でも気づかない海の魅力や面白さをまとめました。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 希望学あしたの向こうに
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2013年07月発売】