この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コンピュータネットワーク概論 第2版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
- 図解身近な人が亡くなった後の手続き・届け出の本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- 死とは何か
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- この1冊ですべてわかる データサイエンスの基本
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年09月発売】
- 世にもふしぎな法律図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
女性器切除と「ゼロ・トレランス」をアフリカの現場から深く考える。
Introduction グローバル・ディスコースとアフリカの女性器切除
[日販商品データベースより]1 女性器切除は女性の身体・心理にいかなる影響を与えるのか?―近年の生理学・心理学的研究の検討を通して
2 国際社会のルールと家父長制社会の規範―ゼロ・トレランス政策を超えて
3 変容する「女子割礼(FC)」―西ケニア・グシイにおける医療化と儀礼の変化
4 草の根のFGM/C廃絶運動と地元住民―ケニア・マサイの事例から
5 “女子割礼/女性器切除”をめぐる多様性と柔軟性のエスノグラフィー―ケニア牧畜社会におけるFGM/C廃絶運動の功罪
6 スーダンにおけるFGC廃絶運動の系譜―宗教が果たした役割に着目して
"女性器切除と「ゼロ・トレランス」をアフリカの現場から深く考える
地球上で1億人以上の女性が受けている「女性器切除(FGM/C)」. 国連は総会決議で完全廃絶を働きかけているが, こうした「ゼロ・トレランス(どのような方法, 形式であれ一切許容しない)」には, 女性の身体と権利を擁護する力がある一方で, 現場で生きる「声」を外部からグローバルな力で消去してしまう落とし穴がある. 女性器切除「絶対否定」の多面的なあり方を, 現場から深く考察し, 複雑で困難な問いと正面から向き合った学際的で論争的な共同研究の成果.
松田素二(京都大学教授) "