[BOOKデータベースより]
地球の大気と水圏を概観する
気候システムのエネルギー収支
グローバルな気候の変化
大気と海洋の大循環
地表面のエネルギー収支と海陸分布がもたらす気候の特徴
日本の天気
流域水収支の事例
植生の分布を制約する気候条件
大気や水の循環に果たす植生の役割
人工衛星による地球環境と降水量の把握
気象の数値シミュレーション
気象のデータ同化と再解析
豪雨に伴う土砂災害
洪水氾濫の解析とモデリング
大気と水の循環(水文気象学)についての教科書。前半は体系的に,後半は最新の研究内容を解説。〔内容〕エネルギー収支/大気の大循環/流域水収支/植生/人工衛星/数値シミュレーション/データ同化/土砂災害/洪水氾濫