ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
新型コロナに挑む小さな県の奮闘 中公新書ラクレ 724
中央公論新社 平井伸治
点
鳥取県は、日本で最も小さな県である。中国地方の片田舎としか認識されず企業誘致を提案しても苦笑いされた。しかし大震災と新型コロナ感染拡大により時代の空気と価値観が変わった。鳥取を魅力的な場所と思ってもらえるようになったのだ。新型コロナ感染症対策では、ドライブスルーのPCR検査を導入し独自の施策展開。クラスター対策条例なども施行し、感染者が一番少ない県となった。本書では、小さな県の大きな闘いを徹底紹介する。
第1章 新型コロナと闘え(危機感からの新型コロナ対策;医療関係者と心ひとつに感染症病床も確保 ほか)第2章 「ないけど、ある」鳥取の戦略(「ないけど」の「その後」;星取県 ほか)第3章 現場の声に耳を傾ける(鳥取県中部地震;すべての被災住宅を支援し店舗なども助成 ほか)第4章 コロナ禍からパラダイムシフトへ(パラダイムシフトの足音;大切な「人財」を育む ほか)第5章 新型コロナを越えていけ(新型コロナと闘うため国と地方のパートナーシップを;新型コロナ分科会で現場の声を ほか)
都道府県の中で、もっとも人口が少ない鳥取県。知事の平井氏が初当選した平成19 年には、初めて人口が60万人を割るという事態が起こった。人口減少にくわえて少子高齢化という課題に対し、鳥取県は大きな危機感をもって対策に取り組んできた。地域のポテンシャルを引き出し、産業の活性化、観光の振興を目指す。漫画、アニメとのジョイントでクールジャパンを展開。企業誘致や移住も率先して推進する新しい地域再生を推進した。本書は具体的な事例を紹介し地方自治の在り方を考える。また、新型コロナウイルス感染での小さい県だから出来る危機管理も徹底紹介する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ソニア・ソトマイヨール 長井篤司
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2018年10月発売】
長谷川義史
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年10月発売】
日下秀憲 山本サトシ
価格:770円(本体700円+税)
【2008年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
鳥取県は、日本で最も小さな県である。中国地方の片田舎としか認識されず企業誘致を提案しても苦笑いされた。しかし大震災と新型コロナ感染拡大により時代の空気と価値観が変わった。鳥取を魅力的な場所と思ってもらえるようになったのだ。新型コロナ感染症対策では、ドライブスルーのPCR検査を導入し独自の施策展開。クラスター対策条例なども施行し、感染者が一番少ない県となった。本書では、小さな県の大きな闘いを徹底紹介する。
第1章 新型コロナと闘え(危機感からの新型コロナ対策;医療関係者と心ひとつに感染症病床も確保 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「ないけど、ある」鳥取の戦略(「ないけど」の「その後」;星取県 ほか)
第3章 現場の声に耳を傾ける(鳥取県中部地震;すべての被災住宅を支援し店舗なども助成 ほか)
第4章 コロナ禍からパラダイムシフトへ(パラダイムシフトの足音;大切な「人財」を育む ほか)
第5章 新型コロナを越えていけ(新型コロナと闘うため国と地方のパートナーシップを;新型コロナ分科会で現場の声を ほか)
都道府県の中で、もっとも人口が少ない鳥取県。知事の平井氏が初当選した平成19 年には、初めて人口が60万人を割るという事態が起こった。人口減少にくわえて少子高齢化という課題に対し、鳥取県は大きな危機感をもって対策に取り組んできた。地域のポテンシャルを引き出し、産業の活性化、観光の振興を目指す。漫画、アニメとのジョイントでクールジャパンを展開。企業誘致や移住も率先して推進する新しい地域再生を推進した。本書は具体的な事例を紹介し地方自治の在り方を考える。また、新型コロナウイルス感染での小さい県だから出来る危機管理も徹底紹介する。