- ニュートリノの物理学
-
素粒子像の変革に向けて
SGCライブラリ 166
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2021年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784781915050
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- よくわかる力学の基礎
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年02月発売】
- しっかり学べる基礎物理学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年12月発売】
- 一歩進んだ物理の理解 1
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年11月発売】
- 一歩進んだ物理の理解 3
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年11月発売】
- 一歩進んだ物理の理解 2
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 理解の助けとなる基本的事項
[日販商品データベースより]第2章 ニュートリノ仮説と素粒子物理学の発展
第3章 ニュートリノのタイプと小さなニュートリノ質量のモデル
第4章 ニュートリノ振動
第5章 3世代模型におけるニュートリノ振動
第6章 大気ニュートリノ異常、太陽ニュートリノ問題と長基線ニュートリノ振動実験
第7章 フレーバー混合以外のニュートリノ振動のシナリオ
第8章 宇宙からのニュートリノ
付録A 素粒子の標準模型
素粒子物理学の発展の歴史で本質的に重要な役割を果たしてきた素粒子,ニュートリノは,今日成功を収めている「標準模型」の確立に大きく貢献し,現在では「ニュートリノ振動」と呼ばれる現象が,標準模型を超える理論を構築する際の足掛かりになるものとして注目されている.本書ではニュートリノとそれに関連する素粒子物理学について解説,議論する.