この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 実践から学んだ心理臨床
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2008年09月発売】
- 援助要請と被援助志向性の心理学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2008年09月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 親面接の基本的枠組み(親面接とは;親面接の構造と関係をどう考えるか;子どもの問題と親の課題の見立て;子どもの発達段階に沿った親の課題;親子関係の問題は時代における社会の変化をどう反映してきたか)
[日販商品データベースより]第2部 親面接の事例(幼児期の養育不安―子どもを愛せない母親の課題;児童期のアイデンティティ―家族の危機と自己確認;思春期の子離れ―分離と独立の課題;青年期の親子関係―ひきこもりからの社会参加;子どもを自死で失った母親―喪の作業と家族の再構築)
第3部 親子関係の二つの物語/本書のまとめ(オイディプス王の物語―「個の確立」をめざして;アジャセ王の物語―「関係性の継続」という課題;親面接についてのまとめ)
心理臨床の親面接では,子どもの問題解決のために親と協力関係を結びつつ,時として親自身の課題や病理にも向き合う複雑な対応がカウンセラーに求められる。さらに親子関係の問題や課題は子どもの発達段階によっても大きく異なる。流派にとらわれない基礎を説き,初心者から熟練者まで実践の視野を広げる必携の手引書。