重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
スポーツが愛するテクノロジー

世界思想社
柏原全孝 

価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2021年02月
判型
四六判
ISBN
9784790717522

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

手を使うな!前に投げるな!3歩以上歩くな!選手を縛るルールこそが、スポーツを作り上げる。テニス、サッカー、新体操、大相撲からデスマッチまで、最新テクノロジーが勝負を決める時代のスポーツの行方に迫る。

序章 スポーツ、遊び、ゲーム、そしてルール
第1章 すべてのスポーツはゲームである?
第2章 採点競技の地平―もしパフォーマンスがゲームであるなら
第3章 新体操はスポーツである―イデオロギーとしての柔軟性
第4章 新体操は何を競うのか―美をめぐるヘゲモニー闘争
第5章 テクノフィリアの襲来―ゴールを見守るテクノロジー
第6章 サッカーは二度見する―VARと誤審の可能性
第7章 見るテクノロジーと誤審―大相撲という先駆者
第8章 テニスとフェティシズム―間違わないテクノロジーの降臨
第9章 スポーツの彼岸―デスマッチから見る風景
終章 スポーツがテクノロジーを愛しても、テクノロジーがスポーツを愛するわけではない

[日販商品データベースより]

手を使うな! 前に投げるな! 3歩以上歩くな!  選手を縛るルールこそが、スポーツを作り上げる。テニス、サッカー、新体操、大相撲からデスマッチまで、最新テクノロジーが勝負を決める時代のスポーツの行方に迫る。

著者「あとがき」より
 本書はスポーツについてルールから考える本である。……スポーツがますますテクノロジーに傾倒していく近年の現象をルールを視軸に検討してみようという本である。……ルールから考えるというのは、ルールを作る、改正する、それから、ルールを適用する、運用するという面からスポーツを考察しているということである。本書の根底にある問題意識は、スポーツ(とりわけエリートスポーツ)がいまどうなっていて、そして、これからどこへ行こうとしているのかという点にある。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才

いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才

今井孝 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年06月発売】

人生の迷いが消える 易経

人生の迷いが消える 易経

小田全宏 

価格:847円(本体770円+税)

【2024年06月発売】

東京いい店はやる店

東京いい店はやる店

柏原光太郎 

価格:858円(本体780円+税)

【2024年06月発売】

「深みのある人」がやっていること

「深みのある人」がやっていること

齋藤孝(教育学) 

価格:891円(本体810円+税)

【2023年08月発売】

子どもの健康と遊びの科学 からだと心を育む術

子どもの健康と遊びの科学 からだと心を育む術

安部孝  尾崎隼朗  川畑和也 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2022年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント