この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これならわかる〈スッキリ図解〉障害年金 第2版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年08月発売】
- ADHDを「才能」に換える生き方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年10月発売】
- 創造的な高齢者介護
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年12月発売】
- 生活保護の謎
-
価格:858円(本体780円+税)
【2012年08月発売】
[BOOKデータベースより]
介助編では「怒鳴る理由は?」「手首をつかまない」「床ずれ防止」など日常生活の困りごとに対応するユニークな工夫を解説。食事編では「モチモチごはんのおはぎ」から「ごちそうカレー」まで、飲み込みやすさに配慮した評判の23品を紹介。
認知症になっても―武田純子さんの介護術
第1部 介助編(終末期を見据えて;看取り;怒鳴る理由は?;徘徊;手首をつかまない ほか)
第2部 食事編(福寿荘の食卓;食事の取り方;食事の介助;調理の工夫1 主食;調理の工夫2 水分補給 ほか)