この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の蝶 復刻版
-
価格:33,000円(本体30,000円+税)
【2016年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:33,000円(本体30,000円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
人間の食物の1/3をうみだすハナバチの驚異。トマト、リンゴ、ブルーベリー、アーモンド、ナス、キュウリ、カボチャ、カノーラ…花粉を媒介し、多彩な作物を実らせるハナバチ。食生活に不可欠なこの昆虫はいかに進化し、人間と関わってきたのか?絶滅の危機にさらされている今こそ知っておきたいハナバチのすべて。
今、ハナバチが熱い
[日販商品データベースより]ハナバチになるまで(菜食主義のカリバチ;羽音は響くよ;孤独な集団生活)
ハナバチと花(特別な関係;花の咲くところにハナバチあり)
ハナバチと人間(ミツオシエと人類;マルハナバチを育てる;ハナバチが担う人の食事)
ハナバチの将来(空っぽの巣;ハナバチのいる美しい絵)
ハチの羽音が響く草地
人間の食物の3分の1はハナバチのおかげで手に入る!
トマト、ナス、キュウリ、カボチャ、リンゴ、ブルーベリー……ハナバチが花粉を運んで受粉させ、さまざまな作物を実らせてくれるおかげで、多彩な食べ物が手に入る。おいしい食事のために必要不可欠な存在なのに、私たちはハナバチのことをどれほど知っているだろう?
特定の花と共進化した驚きの生態、古代人類との深い関係、世界各地でハナバチが突然消え、農業が立ちゆかなくなる現在の危機まで、今こそ知っておきたいハナバチのすべて。