この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 財務3表一体理解法「管理会計」編
-
価格:957円(本体870円+税)
【2024年02月発売】
- 財務3表一体理解法 発展編 新版
-
価格:891円(本体810円+税)
【2021年02月発売】
- 財務3表実践活用法
-
価格:792円(本体720円+税)
【2012年07月発売】
- 財務3表図解分析法 新版
-
価格:891円(本体810円+税)
【2021年02月発売】
- ストーリーでわかる財務3表超入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2011年02月発売】
[BOOKデータベースより]
初学者向けに基礎を重視。新・定番教科書が完成!!「会計の専門家ではない人」向けの会計学習という変わらぬ基本コンセプトを、さらに研ぎ澄ませて再編成!取引ごとに財務3表をつくる「会計ドリル」を中心に、基本から読み解き方までを徹底的にやさしく解説。会計の全体像と基本的な仕組みがわかる決定版!
第1章 財務3表の基礎知識(なぜ会計が簡単に理解できるのか;会計の全体像;損益計算書(PL)で5つの正しい利益を計算する;貸借対照表(BS)は財産残高一覧表;複式簿記とは何か;キャッシュフロー計算書(CS)は会社の家計簿)
[日販商品データベースより]第2章 財務3表一体理解法〜基礎編(財務3表のつながりを理解する;一つひとつの取引が財務3表にどう反映されるかを理解する;配当の仕組みと「株主資本等変動計算書」を理解する)
附章 財務3表の読み解き方(PLとBSを図にしてみる;CS分析の方法)
シリーズ累計80万部突破、会計学習の「定番教科書」を再改訂。取引ごとに財務3表をつくる「会計ドリル」はそのままに、初学者を意識して会計の基本から読み解き方まで基礎重視の構成に再編成。読みやすさもアップ、全ビジネスパーソン必読!