この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小池邦夫絵手紙50年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2009年07月発売】
- はじめての絵手紙百科 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2009年07月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
人体の中でも特に複雑に動く「首・肩・腕」。それだけに、描くとなると形を捉えるのに苦労してしまいます。本書では、首と肩がさまざまに動く様子を、前・後ろ・横・斜めと多方向から観察し、骨格図をもとにして描き方を解説します。なかなか撮影できないあおりやふかんの写真も豊富に掲載して、収録写真は600枚以上です。首を横に倒したとき、腕組みしたとき、腕を上に伸ばしたとき、体をひねったとき、と収録ポーズはイラストや漫画にも応用できるものを厳選しました。
1章 首と肩をよく知ろう
[日販商品データベースより]2章 首を動かしてみよう
3章 腕を伸ばした動き
4章 ひじを曲げた動き
5章 脇が見える大きな動き
6章 ひねりも加わるアクションポーズ
ふかん・あおり・後ろ姿など多方向写真と骨格図解説
人体の中でも、特に複雑に動く首と肩。
それだけに、描くとなると形を捉えるのに苦労してしまいます。
本書では、首と肩がさまざまに動く様子を、前・後ろ・横・斜めと多方向から観察し、骨格図をもとにして描き方を解説します。
なかなか撮影できないあおりやふかんの写真も豊富に掲載して、収録写真は1000枚以上です。
首を横に倒したとき、腕組みしたとき、腕を上に伸ばしたとき、体をひねったとき、と収録ポーズはイラストや漫画にも応用できるものを厳選しました。
「顔を描くのは好きだけど、首や肩のつながりがよくわからなくて描けない」という方には必携の1冊です。
<コンテンツ一覧>
1章:首と肩をよく知ろう
2章:首を動かしてみよう
3章:腕を伸ばしたポーズ
4章:腕を曲げたポーズ
5章:大きく動かすさまざまなポーズ
6章:ひねりが加わるアクションポーズ