この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 安倍晋三回顧録
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年02月発売】
- 安倍晋三 時代に挑む!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年06月発売】
- 宿命 安倍晋三、安倍晋太郎、岸信介を語る
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
- 「対話」で変える公務員の仕事
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年06月発売】
- “財政が厳しい”ってどういうこと?
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
父・安倍晋太郎と祖父・安倍寛、祖父・岸信介を偲んで。政治家の家系に生まれた長男が、安倍家と岸家の思い出を語る。
第1章 安倍家を語る(祖父が勧めた成蹊小学校;体力的、精神的に鍛え上げられた夏合宿 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 政治家の道を選んだ弟(伸び伸びとした学園生活;「桃李不言 下自成蹊」の資質 ほか)
第3章 祖父・安倍寛を語る(もうひとりの祖父;親を知らずに育つ ほか)
第4章 祖父・岸信介を語る(少年時代の信介に影響を与えた人たち;岸信介刺される ほか)
第5章 私の人生を生きる(おっとりしていたという子ども時代;「ツバメ返し」の得意な子どもだった ほか)
岸信介、安倍寛を祖父に、安倍晋太郎を父に持つ安倍家の長男から見た政治一家の家族の素顔。長男はビジネスの道に、弟晋三と信夫は政治の道へ進んだ。
3兄弟の少年時代、山口県青海島で過ごした夏休み、写真でしか知らない祖父安倍寛の足跡、せっかちな父・晋太郎との思い出、好々爺の祖父・岸信介とのふれあいと知られざる逸話、母・洋子が暮らす富ヶ谷の日常、政治家の家庭生活、長男が政治家を目指さなかった理由などを素直に語る。
発行・発売:オデッセー出版
販売:ワニブックス