[日販商品データベースより]
成体になるため、メスにアピールするため、身をかくすため、さまざまな理由で「姿を変える」生きものたちを紹介する本シリーズ。1巻は「変態する系」。昆虫の「完全変態」「不完全変態」の解説をはじめ、ニホンヒキガエルなどの両生類の変態、イセエビなど甲殻類の変態、バフンウニなどの棘皮動物の変態、ニホンウナギなど魚類の変態など、生きものたちの変態が大集合! 豊富な写真とわかりやすい解説で、楽しみながら学ぶことができます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ふしぎ!?なんで!?毒生物おもしろ超図鑑
-
価格:1,023円(本体930円+税)
【2019年01月発売】
- おしえてフクロウのひみつ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年02月発売】
- もっと!へんな生き物ずかん
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2018年12月発売】
- 毒のある生きもの最強バトル図鑑
-
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2023年12月発売】
- わたしのカラス研究
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2006年03月発売】
変態・・・というと昆虫のイメージが強いですが、この本では水の中の生き物についても紹介されています。
卵から生まれた時の小さくて繊細な姿から、だんだんと成長していく様子が、大きな写真で分かりやすく紹介されているので、見ていてとても面白いです。
最後の方には育て方も少し紹介されているので、親子で試してみるのも面白そうですね。(hime59153さん 40代・三重県 男の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】