この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マイ・ヒュッゲ・ホーム「癒やしの空間」のつくり方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年03月発売】
- ひとり暮らし大全 自分空間を整えれば人生は好転する!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- DIYで作るリメイク家具・リモデル家具
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年05月発売】
- DIYでつくる収納 デッドスペース&押し入れ活用術
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- カリモク60スタイルマガジンk Vol.1
-
価格:990円(本体900円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
SPECIAL ISSUE ウェルビーイング・アット・ワーク―やっぱり健康的に働きたい!
[日販商品データベースより]1 Medibank 革新されたカルチャーが社員の人生を充実させる―社員の健康増進を図るオーストラリアの大手保険会社
2 NAB 旧来の銀行を激変させる「リアルタイムワーキング」―「開かれた金融機関」を追求する豪州最大手の銀行
3 SAHMRI 光と優秀な人材を取り込む“松かさ”型ラボ―国の「医療ハブ」目指す都市の中心に完成した研究施設
4 Macquarie Group ワークスタイル先進企業が取り組むオーストラリア随一の健康オフィス―歴史的遺産に新たな活気を吹き込んだ世界的投資銀行
5 Envato 生活ありきの仕事環境がクリエイティブ・カルチャーを生む―「生活の一部としての仕事」。人間本来のあり方を模索するスタートアップ
Interview 個人よりチームワークを優先 やがて到来するABW3.0時代―ジェームス・カルダー(カルダー・コンサルタンツ代表)
Wrap‐up 職場のウェルビーイングを考える6つの視点―山下正太郎(本誌編集長)
「工場観」から解放されるワークプレイス
今から90年ほど前にハーバード大学の研究グループによって発見された「ホーソン効果」というものがある。物理的条件よりも、人間関係などの内面性を重視する方が、成果が上がるというもの。これで工場的な「管理するオフィス観」からワーカーが解放されるはずであった。実際には成果指標が把握しづらく、影響は一部に留まった。時代は進み、先進国の企業ではグローバルでの競争に加え高齢化社会を迎え、優秀なタレントの能力を引き出し、確保するかが課題となってきた。個々人のコンディションを整え、ライフスタイルや家庭事情に合わせた心身ともに健康なウェルビーイングな職場が求められてきたのだ。これは単に社員の健康を保ち、業務ロスを抑えるということではない。個々の内面に問いかけ、積極的な成果を生み出す価値観が根底に流れている。ホーソン効果の発見から長い道のりを経て、職場がようやく人間的な場所になりつつある。