- 生産の考古学 3
-
酒井清治先生古稀記念
- 価格
- 13,200円(本体12,000円+税)
- 発行年月
- 2020年12月
- 判型
- B5変
- ISBN
- 9784864451383
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知らないほうがよかった日本の怖い地形
-
価格:850円(本体773円+税)
【2024年10月発売】
- 古墳との対話
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
- 一冊でわかる日本史&世界史ビジュアル歴史年表 増補改訂版
-
価格:1,892円(本体1,720円+税)
【2023年02月発売】
- 纒向学からの発信
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2023年03月発売】
- 日本考古学年報 76(2023年度版)
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
田名向原旧石器時代住居状遺構覆土の水洗選別
[日販商品データベースより]縄文時代前期末葉の沼沢火山噴火と縄文社会への影響
縄文時代中期における集団間交流の一様相―山梨県北杜市酒呑場遺跡出土土器を事例に
食料生産と土器組成
弥生中期・岩櫃山式における壺形土器の素描―文様構成による類型化の検討
山陰における弥生、古墳時代の屋内土坑について―中央ピット、特殊ピットをめぐって
つくば市西栗山遺跡出土の多孔式甑―渡来系資料の評価をめぐる視点
「く」の字状の掛口をもつ置き竃と出土遺跡の性格
囲形埴輪研究序説
井辺八幡山古墳出土の黥面埴輪について〔ほか〕
"2020年3月に駒澤大学を退職された酒井清治先生の古稀記念論文集。考古学に関連する論考26本を掲載。本書は先生にご指導を受けた卒業生を中心に有志26 名が,先生の学恩に感謝し,それぞれに論文を書き起こしたものを一書となしたものです。これまでの駒澤大学考古学の活動,そして先生のご指導の幅広さゆえに,それぞれが扱う地域,時代,そして内容もたいへん多岐にわたっております。"