この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 方言漢字
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2020年08月発売】
- 日本の漢字
-
価格:946円(本体860円+税)
【2006年01月発売】
- 謎の漢字
-
価格:880円(本体800円+税)
【2017年04月発売】
- 日本人と漢字
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2015年11月発売】
- なぞり書きで脳を活性化 知る人ぞ知る方言漢字128
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
丸暗記式では分からない、漢字の本当の面白さを再発見して楽しむ教養本の誕生!!東京新聞・中日新聞サンデー版で人気の漢字クイズ収録!
1 こんな字がある?―その単語はこう書くの?(おなか;尋 ほか)
[日販商品データベースより]2 この形って?―個性的な表情を読み解くと…(林四郎;宍 ほか)
3 この字の読みは?―何でもありの離れ業!(牛坂;十八女 ほか)
4 この字の意味は?―人間味あふれた知恵がいっぱい(寿し;孤悲 ほか)
5 外国のこの漢字って?―中国語・韓国語・ベトナム語の漢字(酷MA萌;米老鼠 ほか)
「漢字博士」笹原先生に挑戦!クイズで楽しみながら、漢字の雑学が身につく!
「こんな字がある? その単語はこう書くの?」「この形って? 個性的な表情を読み解くと……」「この字の読みは? 何でもありの離れ業!」「この字の意味は? 人間味あふれた知恵がいっぱい」「外国のこの漢字って? 中国語・韓国語・ベトナム語の漢字」の5章で構成。各ページ2問ずつ出題し、ページをめく
ると正解と解説が読めます。数多ある漢字から選りすぐった120問は、解き応えたっぷりです。
「もし半分くらい答えられたならば、あなたは現代の日本の漢字だけでなく、長い歴史を持つ漢字文化の全般までよく知っている人に違いありません。……肩の力を抜いて漢字の豊かな世界に分け入ってください。」(まえがき)より