[BOOKデータベースより]
ふれあいあかちゃん絵本。
[日販商品データベースより]あかちゃんとのコミュニケーション絵本
おめめ、おみみ、おてて、おなか……。
絵本といっしょに、あかちゃんと“さわって さわって”コミュニケーションしましょう!
手遊びや体遊びを通して、ふれあう幸せを親子で感じる絵本。
はじめてママやパパになる方におすすめです。
【編集担当からのおすすめ情報】
絵本作家えがしらみちこの描くあかちゃんの
愛らしい表情としぐさに癒やされます。
お誕生祝いにも、ぴったりです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぼくのいぬはどうしてこんなにかわいいのか
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年07月発売】
- なきごえバス
-
価格:924円(本体840円+税)
【2015年12月発売】
ふっくらほっぺにぷよぷよあんよの赤ちゃんが、「あたまあたま ふわふわふわ」と、自分の髪の毛をさわります。お次は「おめめおめめ くりくりくり」続いて「おはなおはな つんつんつん」。おみみ、おてて、おなか……ページをめくるたびに、赤ちゃんが自分でいろんな体の部分を触っていきます。えがしらみちこさんの描く赤ちゃんは、表情や仕草もとってもキュート。見ているだけで幸せな気持ちになります。読みながら、実際に赤ちゃんと一緒に真似するのもいいですね。リズムの良い文章を口ずさみながら、赤ちゃんをさわったり、赤ちゃんにさわられたり。楽しく親子でコミュニケーションができます。厚紙を使用したボードブックなので、赤ちゃんが強くにぎったり、かじったりしても安心。お子さんのファーストブックにもぴったりです。手のひらサイズなので、外出時にかばんに忍ばせておいて、おでかけ先で遊ぶこともできちゃいます。出産のお祝いにプレゼントしても、喜ばれるのではないでしょうか。
(絵本ナビライター 出合聡美)
ふれあいあかちゃん絵本と副題にあります。
愛らしい表紙絵の赤ちゃんと一緒に、体のあちこちをスキンシップするきっかけになると思います。
また、体のあちこちの部位を学ぶ知育としても使えそうです。
もちろん、ふわ ふわ ふわ、くり くり くり、など、耳からもオノマトペで楽しめそうです。
手遊びの「ゆらゆらたんたん」とセットで使うのにもよさそうです。
最後には、「だいすき」と「ぎゅっ」。
たっぷりと声掛けしてほしいですね。
乳児・小さい子向けのおはなし会用にセレクト。(レイラさん 50代・兵庫県 )
【情報提供・絵本ナビ】