この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日日雑記 新装版
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年07月発売】
- 向かい風に進む力を借りなさい
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- 我が人生 武田邦彦自伝
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:858円(本体780円+税)
【2023年07月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
歌手、俳優として幅広く活躍する著者が、五十歳から書き始めたノート。本から学んだこと、人との出会い、身体との向き合い方…。古希を越えてもなお第一線で活躍し続ける秘訣がそこに。
オナン君とマナー
[日販商品データベースより]学問ノススメ
仕事の流儀
晴耕雨読1
英文日記
あべこべ言葉
なくて七癖
仕事の流儀・なかにし礼
自虐の系譜
あの素晴しい愛をもう一度
糸と衣
素手のてっぽう
野球カードの人たち
晴耕雨読2
合気道修行
誤解力養成講座
極意をめざして
年老いた男1
年老いた男2
ウェノムとジャポニズム
コロナの日々
「教える」イメージの強い武田鉄矢は、誰よりも「学ぶ」ことが好きだった。
老いが身近になったとき、学びは新たな境地に――
「老いの峠道、途上です。ますます「問い」は増えてゆきます。(中略)よすがになるやもと思った文章を抜き書き、控えて……何やら人生の難問を解く公式か、謎を掃い、鮮やかな極意でも見付からぬかと綴り続けた十冊ばかりの大学ノートです。皆様の何かのお役に立てばと思い、そのノートの中の出来事を文章にしてみました」
司馬遼太郎の描く坂本竜馬に憧れ、
白川静の書く文字の世界の虜になり、
内田樹の身体論にハマって合気道の世界に。
高倉健、山田洋次ら映画人との交流。
なかにし礼、きたやまおさむ、吉田拓郎など
同時代に生まれた歌の世界をいま改めて考える。
古希を超えた今だからこそ書けたエッセイ集です。