この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本政治の第一歩 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- 基礎VisualBasic2022
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年06月発売】
- よくわかるワイヤレス通信 第2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
- 政治学 上
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- Bluetooth無線化講座 ―プロが教える基礎・開発ノウハウ・よくあるトラブルと対策―
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 子どもを理解するって?
[日販商品データベースより]第1章 赤ちゃんとかかわる
第2章 幼児とかかわる
第3章 子どもの学びと保育
第4章 子どものこころの健康と生活環境
第5章 子どもにかかわる大人のこころ
新保育士養成課程のシラバス「保育の心理学」,「子ども家庭支援の心理学」および「子どもの理解と援助」の3科目に対応したテキスト!
子どもの育ちはもちろん、保育ならではの事象、また広くそれらに関与する家庭やライフスタイル、社会の変化に関する事柄など、保育士養成課程の3科目の内容に即した様々な心理学的事項をトピック形式で分かり易く解説。近年、保育や幼児教育で高い関心をもたれている非認知能力(スキル)、発達障がい、親発達、家族・家庭、そして児童虐待などについても充実して取り上げている。