大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
はじめての企画・開発メソッド

日本VE協会推薦!0 Look/1st Look VE

同友館
沢口学 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2020年09月
判型
A5
ISBN
9784496054914

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第0章 プロローグ(日本のモノづくり産業の変遷とVE(Value Engineering);機能的アプローチに基づいたVE思考;VEP(Value Engineering Process)とデザイン思考)
第1章 バリューデザインの実践へ(VE/VMが目指す価値向上;企画・開発設計VE/VMで対象とする機能;企画・開発設計VE/VMで目指すバリューデザイン;企画・開発設計VE/VMに適したVE/VMの定義)
第2章 企画段階のVE/VM(0 Look VE/VM)の実践(商品開発に有効な“思考のツールキット”としてのVE Job Plan;企画段階のVE(0 Look VE)のJob Plan;市場(機能)分析の実施;開発基本着想の創造の実施;開発基本着想の評価・決定)
第3章 開発設計段階のVE/VM(1st Look VE/VM)の実践(開発設計段階のVE(1st Look VE)のJob Plan;企画要求機能分析の実施;開発基本構想の創造;開発基本構想の評価・決定;設計段階のVEによる継続的な価値向上活動)

[日販商品データベースより]

VE(Value Engineering)は「コストダウンの手法」として捉えられることが多いが、本来のVEとはモノやコトを機能に抽象化したうえで、新たな価値を設計することに特徴がある。そうしたことから、現在では企画、開発、設計、製造、物流、事務、サービスなどへ広がりを見せている。
本書では従来のVEの定義を尊重しつつ、「企画・開発設計VE/VMの定義」を試みているのが、大きな特徴である。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

最新日本式モノづくり工学入門

最新日本式モノづくり工学入門

沢口学 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2015年03月発売】

標準化教本

標準化教本

江藤学 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2016年07月発売】

設計の英語って、どない使うねん!

設計の英語って、どない使うねん!

山田学(技術士) 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2006年08月発売】

RとRコマンダーではじめる多変量解析

RとRコマンダーではじめる多変量解析

荒木孝治(統計学) 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2007年10月発売】

物づくりの心

物づくりの心

平野裕之(経営学) 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【1996年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • デルトラ・クエスト 5

    デルトラ・クエスト 5

    エミリー・ロッダ  岡田好惠  吉成曜 

    価格:715円(本体650円+税)

    【2016年04月発売】

  • 祇園「よし屋」の女医者

    祇園「よし屋」の女医者

    藤元登四郎 

    価格:825円(本体750円+税)

    【2021年01月発売】

  • 母の彫像

    母の彫像

    中村敦子(漫画家)  キャロル・モーティマー 

    価格:660円(本体600円+税)

    【2019年01月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント