
- 在庫状況:品切れのためご注文いただけません
- ルポ新型コロナ詐欺
-
経済対策200兆円に巣食う正体
扶桑社新書 346
扶桑社
奥窪優木
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2020年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784594085803


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
記者と官僚
-
佐藤優
西村陽一
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
-
戦争広告代理店
-
高木徹(ジャーナリスト)
価格:836円(本体760円+税)
【2005年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
持続化給付金の不正受給、偽造された税務署の収受印、ペーパーカンパニーを使った詐取、コロナ禍に乗じた悪徳商法、マスク価格高騰の裏で暗躍していた国際犯罪組織…税金を喰い物にする連中の巧妙な手口に迫る!
第1章 一般人も手を染める給付金不正受給(「持続化給付金」不正受給の実態;売上を過少申告して不正受給 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「持続化給付金」詐欺(休眠会社を使った「持続化給付金」不正受給スキーム;ペーパーカンパニー2社と個人事業主で計500万円を受給 ほか)
第3章 コロナ禍に乗じた悪徳商法(急増する新型コロナ関連詐欺;SNSを使った登録料詐欺 ほか)
第4章 マスク転売の真実―誰がマスク価格を高騰させたのか(医療機関も陥ったマスク不足;ドラッグストアやスーパー、コンビニから姿を消したマスク ほか)
第5章 「前例主義」が招いたもう一つの“コロナ禍”(ハードルが高かった受給条件;「前例主義」で給付の除外となった「夜の街」 ほか)
誰が新型コロナで暴利を得たのか?
持続化給付金の不正受給、
偽造された税務署の収受印、
ペーパーカンパニーを使った詐取、
コロナ禍に乗じた悪徳商法、
窮地の飲食店に不正受給をそそのかす悪質業者、
マスク価格高騰の裏で暗躍していた国際犯罪組織……
新型コロナ経済対策200兆円を喰い物にする連中の巧妙な手口に迫る!