この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 事例とワークで考えるこどもの権利を大切にする保育
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年01月発売】
- 保育の質を高めて「不適切な保育」を防ぐ! 〜相談事例と園の取り組みから考える〜
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- すぐ使える特別支援サポート実物資料12ヶ月丸ごとナビ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ハラスメントは、保育者同士だけでなく、対子ども、対保護者などあらゆる場面に存在する。知らず知らずのうちに、自分がハラスメントを「する側」にならないよう、ハラスメントを生まない・放置しない。チェックポイントと事例で保育現場のハラスメントを「見える」化し、働きやすい職場づくり!
第1章 保育現場のハラスメント
[日販商品データベースより]第2章 パワーハラスメント
第3章 妊娠・出産等に関するハラスメント
第4章 セクシュアルハラスメント
第5章 子どもに関するハラスメント
第6章 保護者に関するハラスメント
第7章 事例から考える保育者・園のハラスメントへの対応
職場が変わるワーク集
> 「まさか自分が」と思っていませんか? <
> ハラスメントの予防と対応がわかる! <
2020年6月、改正労働施策総合推進法が施行されました。
パワハラ防止法ともよばれる本法では、職場でのハラスメント対策の強化が企業に義務づけられることになります。
保育現場でも一般企業と同様、ハラスメントが存在していますが、「まさか自分が…」と、行為者自身は気づいていないことが多いです。
本書では、保育現場で起こりがちなハラスメントについて、その実態と予防策を提案します。
■本書の特徴
・保育現場で起こりやすいハラスメントを解説
・ハラスメントを予防するための具体的なミニワークを収載
・ハラスメントが起こった際の対応を、事例をもとに提案
■主な目次
第1章 保育現場のハラスメント
第2章 パワーハラスメント
第3章 妊娠・出産等に関するハラスメント
第4章 セクシュアルハラスメント
第5章 子どもに関するハラスメント
第6章 保護者に関するハラスメント
第7章 事例から考える 保育者・園のハラスメントへの対応
職場が変わるワーク集
■著者
関山浩司(せきやまこうじ)
社会保険労務士事務所「こどものそら舎」代表/一般社団法人「こどものそら」代表理事。著書に『保育士等キャリアアップ研修テキスト7マネジメント第2版』(執筆、中央法規)がある。