この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 妖怪にならないための言葉 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年03月発売】
- 人として本物となるには
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 病の時に読む言葉
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年02月発売】
- 地獄に堕ちないための言葉
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年02月発売】
- 小説揺らぎ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
1999年7の月“世紀末”人類滅亡の日―なぜ危機の予言を世に問うたのか。そして何を伝えたかったのか。帰天後に明かす生前の使命とは。霊界でノストラダムスと会った?コロナ、バッタ、洪水、地震、続く天災をどう見るか。
1 日本に“世紀末ブーム”を起こした五島勉氏
[日販商品データベースより]2 なぜ「人類滅亡の予言」は回避されたのか
3 「危機の予言」を世に問うた目的とは
4 予言の受け止め方について
5 「一九九九年七の月の予言」とは何だったのか
6 「死後一カ月の体験」と「生前の使命」を語る
7 危機の時代に必要な心掛けとは
8 五島勉氏の霊言を終えて
ノストラダムス関連書の著者である五島勉に、「1999年7の月の人類滅亡予言」が意味したものは!?ノストラダムスの予言と大救世主降臨の関係は!?などを質問した霊言を発刊。