この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 苦悩の覇者 天武天皇
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- 律令政治と官人社会
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2021年03月発売】
- 古代日本の官僚
-
価格:924円(本体840円+税)
【2021年03月発売】
- 延喜式
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【1995年03月発売】
- 古代日本の穢れ・死者・儀礼
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
平安前期、初代蔵人頭を務めた藤原北家の貴族。嵯峨天皇の信任厚く、側近として政界の頂点に立ち、のちの摂関家興隆の基礎を築いた。漢詩、薫物にも才を発揮したほか、藤原氏の族長として氏族の結束を促し、また最澄・空海を支援するなど、仏教界にも貢献した。薬子の変や頻発する自然災害に大きく左右された時代に生きた非凡な政治家の生涯に迫る。
第1 父・内麻呂の時代
[日販商品データベースより]第2 官僚としての冬嗣
第3 冬嗣政権への道
第4 嵯峨朝後半期の冬嗣政権
第5 淳和朝初期の冬嗣政権
第6 さまざまな冬嗣―族長・文人・合香家・仏教外護
第7 冬嗣の死とその後
平安前期、初代蔵人頭を務めた藤原北家の貴族。嵯峨天皇の信任厚く、側近として政界の頂点に立ち、のちの摂関家興隆の基礎を築いた。漢詩、薫物にも才を発揮したほか、藤原氏の族長として氏族の結束を促し、また最澄・空海を支援するなど、仏教界にも貢献した。薬子の変や頻発する自然災害に大きく左右された時代に生きた非凡な政治家の生涯に迫る。