この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 老いてはネコに従え
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年05月発売】
- 年をかさねるほど自由に楽しくなった
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年05月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
老いも死も物陰に隠れていつ襲いかかろうかと身構えている。どちらも避けられないなら、初体験として面白がってみよう。そう、著者は言う。いかにして老いるか・死ぬかは、いかにして生きるかでもある。ならば、いつも心を遊ばせ、日々の暮らしを愉しみたい。不幸に襲われても、落胆しすぎてはいけない。じたばたせずにやり過ごそう。そのための知恵や工夫は、年齢を重ねることで増えていく。端然としなやかに、そしてあるがままの生き方を綴った、珠玉のエッセイ。
第1章 不運に溺れない。不運を面白がる。(落ち込んでも、自分に失望はしない;悲愴感の中にある快感 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 いつも心を遊ばせて、心にゆとりを持って。(大切な感性を取り戻す;風も動物も人も自由に出入り出来る家 ほか)
第3章 余計なことを、沢山してきてよかった。(人から必要とされる事はありがたい;仕事中の寄り道が自分を豊かにする ほか)
第4章 自由に働くためには、ごほうびが欠かせない。(ずっと心にあった地へ;私を惹きつける人 ほか)
第5章 老いも死も、初めてだから面白い。(一番大事な事以外にはこだわらない;年をとって変わった自分に満足する ほか)
運命は、自分がどう扱うかで変わる
人には、持って生まれた運命がある。それを自分がどう受け止め、どう扱うかによって運命は変わってくる。……幸、不幸はあざなえる縄のごとし、幸福の絶頂にあっても有頂天になってはいけないし、不幸な出来事に遭ったからといって必要以上に落胆することはない。長い間生きてくると、そういう体験をいくつもしているから、不幸をやり過ごす知恵や工夫が出来てくる。……じたばたすると蟻地獄にひきこまれるだけなのだ。……マイナスをプラスにして、落ち着いて受け止める処世術を身につけたのだ。(本文より)
※本書は、2015年に海竜社より刊行された単行本を加筆・修正のうえ、新書化したものです。
以下、目次
新書版はじめに
第1章 不運に溺れない。不運を面白がる。
第2章 いつも心を遊ばせて、心にゆとりを持って。
第3章 余計なことを、沢山してきてよかった。
第4章 自由に働くためには、ごほうびが欠かせない。
第5章 老いも死も、初めてだから面白い。