この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての「高野山奥之院の石塔」入門
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年07月発売】
[BOOKデータベースより]
発掘調査から明らかになった九重塔をはじめとする壮大な規模。東アジア諸国の仏教との関わり。
第1章 舒明天皇発願の百済大寺(氏寺(私寺)から官寺へ;舒明天皇とその政治 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 天武朝大官大寺と文武朝大官大寺(官寺制の成立と大官大寺;『日本書紀』『大安寺伽藍縁起』などから窺える大官大寺の造営経過 ほか)
第3章 大官大寺の研究のあゆみ(大官大寺とその遺跡;江戸時代・明治時代の研究 ほか)
第4章 大官大寺跡の発掘(奈良国立文化財研究所による発掘;小字「講堂」土壇の発掘 ほか)
第5章 東アジア諸国の国家寺院と九重塔建立(東アジア諸国での木造九重塔の建立;北魏洛陽城と北魏の仏教寺院 ほか)
長期にわたる発掘調査により明らかになった、大官大寺跡の、
他を凌駕する壮大な規模の九重塔や寺院構造。当時の東アジア
諸国間の関係を視野に入れながら、国家寺院における九重塔の
建設の実態と、背景にある歴史的意義について考察する。
今日までの様々な研究や発掘による成果に基づき、その宗教的
意義や文化的意義を再認識する講座の単行本化第三弾。