この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鉱物女子のときめき生活
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年07月発売】
- 産地別日本の化石650選
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2003年03月発売】
- 日本産化石図鑑 採集と標本の作り方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- 産地別日本の化石800選
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2000年03月発売】
- 帰ってきた!日本全国化石採集の旅
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年12月発売】
[BOOKデータベースより]
私たち日本人は、地球上で最も激しい気候の国に住んでいる。豪雪が道路を分断し、一方でスキー場に雪がない。台風が迷走し、夏はまるで熱帯のような酷暑。竜巻が車を吹き飛ばし、川が氾濫し家が流される。日本列島はここ数年、「これまで経験したことのない」災害に見舞われている。気象庁が「命にかかわる非常事態」と表現する激甚気象はなぜ起こるのか?気象学の第一人者が最新の研究結果をもとに解き明かす。
第1章 繰り返される災いの年
[日販商品データベースより]第2章 なぜ日本は激甚気象が多いのか
第3章 高気圧はなぜ猛暑をもたらすのか
第4章 水蒸気がもたらす大気の不安定
第5章 豪雨はなぜ発生するのか
第6章 台風
第7章 激甚気象は予測できるか
第8章 地球温暖化と気象災害
第9章 激甚気象から命を守るために
私たち日本人は、地球上で最も激しい気候の国に住んでいる! 豪雪が交通を分断し、竜巻が車を吹き飛ばす。夏は熱帯のような酷暑となり、台風が迷走、河川が氾濫し家々を押し流す。日本列島はここ数年、「これまで経験したことのない災害」に見舞われている。気象庁が「命にかかわる非常事態」と表現する激甚気象はなぜ起こるのか? 気象学の第一人者が最新の研究結果をもとに解き明かす。