ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
サーフィンのエスノグラフィー
晃洋書房 水野英莉
点
身体文化に内在する抑圧を、内側から描き出す。夏の風物詩、健康的なライフスタイルを表現する効果的な記号として用いられてきたサーフィン。東京2020オリンピックの正式競技になり現実的なスポーツ種目としても注目を集めるサーフィンという身体文化の世界を、いちサーファーが葛藤とともに活動した記録から写し出す。
第1部 サーフィンのエスノグラフィーのために(サーフィン、スポーツ、ジェンダー;経験を記録する)第2部 “女性”が経験するサーフィン(サーフィンを始める;男同士の絆;差異化戦略とその限界)第3部 オルタナティブなゴールに向けて(ショップをこえて;サーフィンの再開;理想の空間をめざして)
「ただサーフィンがしたい。(I just want to surf)」日常に戻らなければならないときにサーファーがよく口にすることば。それは、私にとっては、「女性」のサーファーであることを繰り返し迫られることへの抵抗感を含んでいた。本書は、日本に生まれ育ち、女性であり、社会学の研究者である私が、どのようにサーファーになり、ジェンダーについて考え、サーフィンを基軸としたライフスタイルを作っていったのかを記録したものである。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
森本忠夫
価格:1,923円(本体1,748円+税)
【1990年12月発売】
野口克海
価格:1,549円(本体1,408円+税)
【1996年07月発売】
教学社編集部
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
身体文化に内在する抑圧を、内側から描き出す。夏の風物詩、健康的なライフスタイルを表現する効果的な記号として用いられてきたサーフィン。東京2020オリンピックの正式競技になり現実的なスポーツ種目としても注目を集めるサーフィンという身体文化の世界を、いちサーファーが葛藤とともに活動した記録から写し出す。
第1部 サーフィンのエスノグラフィーのために(サーフィン、スポーツ、ジェンダー;経験を記録する)
[日販商品データベースより]第2部 “女性”が経験するサーフィン(サーフィンを始める;男同士の絆;差異化戦略とその限界)
第3部 オルタナティブなゴールに向けて(ショップをこえて;サーフィンの再開;理想の空間をめざして)
「ただサーフィンがしたい。(I just want to surf)」
日常に戻らなければならないときにサーファーがよく口にすることば。
それは、私にとっては、「女性」のサーファーであることを繰り返し迫られることへの抵抗感を含んでいた。
本書は、日本に生まれ育ち、女性であり、社会学の研究者である私が、どのようにサーファーになり、ジェンダーについて考え、サーフィンを基軸としたライフスタイルを作っていったのかを記録したものである。