この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 8月15日の特攻隊員
-
価格:1,080円(本体982円+税)
【2024年08月発売】
- コミンテルンの謀略と日本の敗戦
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年08月発売】
- 日本は誰と戦ったのか
-
価格:1,273円(本体1,157円+税)
【2017年12月発売】
- 日本は誰と戦ったのか[新書版]
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2019年02月発売】
- 日本人が知らない近現代史の虚妄
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年12月発売】
[BOOKデータベースより]
昭和16年―外務省アメリカ局作成の極秘文書「米国共産党調書」が明らかにした驚愕の新事実。コミンテルンが米国共産党を操り、ハリウッドやマスコミから労働組合、教会、農家、ユダヤ人、黒人まであらゆるコミュニティで反日世論を煽った手口を描いたインテリジェンス・ヒストリー!第20回正論新風賞受賞。
はじめに―日本版「ヴェノナ文書」の存在
[日販商品データベースより]第1章 戦前の日本のインテリジェンスと国際共産主義
第2章 『米国共産党調書』作成の背景
第3章 米国を覆った「赤の恐怖」
第4章 内部抗争から「統一戦線」へ
第5章 スパイを送り込め―内部穿孔工作
第6章 スパイとテロリストの養成
第7章 ユダヤ工作と活動資金
第8章 マスコミとハリウッド乗っ取り工作
第9章 反日宣伝を繰り広げたキリスト教・平和団体
第10章 第二次大戦後、明らかになった対米秘密工作
おわりに―若杉要総領事の奮闘
昭和16年――日本外務省アメリカ局作成の極秘文書「米国共産党調書」が明らかにした驚愕の新事実!
ソ連・コミンテルンが米国共産党を操り、ハリウッドやマスコミから労働組合、教会、農家、ユダヤ人、黒人まであらゆるコミュニティで反日世論を煽った手口を描いたインテリジェンス・ヒストリー!
昭和十四年(一九三九年)に在ニューヨーク日本帝国総領事館により作成され、
昭和十六年に外務省アメリカ局第一課により上梓された極秘文書「米国共産党調書」。
それは米国共産党の組織と活動全般が詳細に報告された驚きの内容だった――
日本の外務省が把握していた米国共産党の実態を記した本調書が、
2019年「第20回正論新風賞」受賞の著者によって初めて読み解かれる!
【目次】
はじめに――日本版「ヴェノナ文書」の存在
第一章 戦前の日本のインテリジェンスと国際共産主義
第二章 『米国共産党調書』作成の背景
第三章 米国を覆った「赤の恐怖」
第四章 内部抗争から「統一戦線」へ
第五章 スパイを送り込め――内部穿孔工作
第六章 スパイとテロリストの養成
第七章 ユダヤ工作と活動資金
第八章 マスコミとハリウッド乗っ取り工作
第九章 反日宣伝を繰り広げたキリスト教・平和団体
第十章 第二次大戦後、明らかになった対米秘密工作
おわりに――若杉要総領事の奮闘