この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 時給900円から1憶円プレイヤーになった私の億を稼ぐ勉強法
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2019年07月発売】
- 5Gの衝撃
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年02月発売】
- 田中角栄上司の心得
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年01月発売】
- 世界に通じる「実行力」の育てかた
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年06月発売】
- 人生は、「手」で変わる。
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「ブロックチェーン」は始まりにすぎない。マネー、仕事、組織、生き方…「ビッグ・アンバンドル(大いなる解体)」が必ず訪れる!『ワイアード』日本版を創刊したイノベーターが、インターネットの本質と最先端の潮流を重ねて描く次時代のビジョン。
第1章 「信頼」が失われたインターネット
[日販商品データベースより]第2章 ブロックチェーンの本質を見誤るな
第3章 After GAFAのビジネスモデル
第4章 デジタルはすでにピークアウトした
第5章 「オルタナティブな価値」のつくり方
第6章 「重ねる革命」と日本の選択
「インターネット草創期から、その可能性を信じ続けた著者だから書けた、GAFA支配の先にある未来地図」
松本 大氏(マネックスグループCEO)推薦!
その出自から、インターネットは「分散」に向かって進んできた。インターネット黎明期に『ワイアード』アメリカ版に掲載された「サイファー(暗号)パンク」という思想のキモは、「暗号」によって権力から個人の自由を守り抜くことにあった。
しかしいま、GAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)に代表される巨大プラットフォーム企業が隆盛を誇るなかで、個人の情報は「中央」に吸い上げられ、情報流失からフェイクニュースに至るまで、世界から「トラスト」が失われている。
その一方、「中央集権」のビジネスモデルに対抗できる技術としてのブロックチェーンは、バブルの様相を呈したあと「幻滅期」に入ったといわれるが、その裏で巨大な胎動が起こっていることを、ご存じだろうか?
本書では、ほとんどの人がインターネットの実相を理解していなかった1994年、『ワイアード』日本版を創刊して初代編集長を務め、その後もインターネットの歴史と歩をともにしてきたビジョナリーが、ヨーロッパやアジアなど最新のイノベーション事例を踏まえ、「After GAFA」の世界を描き出す。
まだ誰も見たことのない、しかしそれほど遠くもない次世代を歩んでいくために携えるべき、未来の「ガイドブック」。
【目次】
第1章 「信頼」が失われたインターネット
第2章 ブロックチェーンの本質を見誤るな
第3章 After GAFAのビジネスモデル
第4章 デジタルはすでにピークアウトした
第5章 「オルタナティブな価値」のつくり方
第6章 「重ねる革命」と日本の選択