- 行政学概説
-
- 価格
- 3,410円(本体3,100円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784595322051
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本語どんぶらこ ことばは変わるよどこまでも
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 民法でみる法律学習法 第3版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年09月発売】
- 行政学講説
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年03月発売】
- 行政学講義
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2018年02月発売】
- コロナ対策禍の国と自治体
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
行政の相対性
[日販商品データベースより]行政の空間性
行政の時間性
行政の権威性
行政の区別性
行政の専門性
行政の秘密性
行政の合法性
行政の自律性
行政の妥当性〔ほか〕
現代日本の行政を念頭に、行政が人々に見せる様々な特性を、多角的に概説し、理解することを目指す。読者として想定しているのは、行政によって支配を受ける被治者である一般の人々である。行政に携わる為政者でもなければ、行政を使う立場の為政者でもない。こうした為政者も、ある面では被治者である一般の人々であることもあるし、被治者である人々もときには行政に携わり、行政を使う立場になることもある。また、被治者も、民主制のもとでは、行政を究極的には統制する側の統治者でもある。