この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特別支援教育はじめのいっぽ!算数のじかん 改訂版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年08月発売】
- 特別支援教育はじめのいっぽ!国語のじかん 改訂版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年02月発売】
- 子どものウェルビーイングとムーブメント教育
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年06月発売】
- 発達障害の子を育てる58のヒント 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- 子育て支援
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、園児を対象にした待望の本格的実験本です。テレビの科学番組やバラエティへの出演・監修でおなじみの川村康文先生(東京理科大学)が、現役の園長先生と掛け合いをしながら、1年12ヵ月の行事やイベントをテーマに、楽しい実験の数々を、ライブ感たっぷりに実演、解説します。幼稚園、保育園では授業・実技のネタ本として、家庭でも親子で会話しながら一緒に課題解決していく知育絵本として、楽しみながら科学への興味と「理系脳」を育むことができる1冊です。
4がつのじっけん ふうせんロケットをとばしっこして、あたらしいおともだちをつくろう!
[日販商品データベースより]5がつのじっけん こどものひのそらにまわれ!サボニウスがたふうしゃ
6がつのじっけん あじさい、むらさきいもこ(粉)、いろがかわるふしぎなえきたい
7がつのじっけん ほしにねがいを!たなばたにかがやくほしぼし
8がつのじっけん アイスクリームをつくろう!ふりふりうんどうかい
9がつのじっけん ぼうえんきょうをつくってロマンチックにおつきみ!
10がつのじっけん ハロウィンのかぼちゃはうくかな?しずむかな?
11がつのじっけん えんそくであつめたどんぐりでやじろべえをつくろう!
12がつのじっけん クリスマスのおかざりにさいてきへんこうばんでいろあそび
1がつのじっけん きりもちにえをかいてやくとどうなる?
2がつのじっけん バレンタインのおくりものエアー・イン・チョコレート
3がつのじっけん はるらんまん!プラコップアクセサリーでおもいでづくり
日本初の園児向け楽しい実験本。小中学生(以上)向けの実験本は多数ありますが、これまで無かった園児(幼稚園、保育園児)向け実験本の登場です。
テレビ出演(世界一受けたい授業、所さんの目がテン)などでおなじみの川村康文先生(東京理科大)と、保育現場の小林尚美 園長先生による共著、お二人の掛け合い形式で、月ごとの行事・イベントをテーマに、楽しい実験の模様をライブ感たっぷりに解説します。子供たちの反応も生々しく伝えることで、実験のツボや園児が喜ぶキモもわかるようになっています。
園児向けですので、絵本のようにイラスト、図解、写真を満載しています。
幼稚園、保育園では、授業・実技のネタ帳として、家庭では親子のコミュニケーションのツールとして、楽しみながら理科や科学への興味と理系脳を育てる実用・実践的な1冊です。