ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
教育画劇 はらぺこめがね
点
今日は、『肉の国』一番の王さまを決める、大事な日!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
はらぺこめがね
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年01月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年01月発売】
【2019年08月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
スマ 山村浩二
【2015年04月発売】
佐々木マキ
【2014年05月発売】
上野与志 村松カツ
【1996年09月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
この絵本の主役は「肉」です。それはもう、言うまでもないことなのですが。だけど、これだけページいっぱいに「お肉料理」だけを見せられて、しかも添えられている言葉は、ほぼ見た目と味の描写だけ。それなのにストーリーが見えてくるのは……「肉」が立派に主役を務めているからなのでしょう。そして、たべものを愛する作家はらぺこめがねは、もっとすごい。ローストビーフにから揚げに、ハンバーグにローストチキン。それぞれの料理と真正面からじっくり向かい合った結果、「肉の国」を誕生させてしまったのです。えばりんぼの王さま「ローストビーフ王」が最初に登場したかと思えば、どっしり強そうな「ハンバーグ王」、あまったれの王さま「テリヤキチキン王」。「カラアゲ王」に「ハム王、ソーセージ王」、そしてがんこな「トンカツ王」。「うまい、うまい!ひとくちだってやるものか」それぞれが自信をもって叫びます。なぜなら…今日が、肉の国一番の王さまを決める、大事な日だからです。どれも美味しそうで、読んでいる子どもたちだって、一番を決めかねている頃、最後に登場するのは……日本が誇るあの王さま!?「肉を食らって肉を描く」そう語るはらぺこめがねさんの気合いを感じながら。それなのに不思議と漂うオシャレさとコミカルな愛らしさを味わいつつ。お腹を空かせて読んでみてくださいね!
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
表紙のステーキから、どんなストーリーかなーと思い、
ページを開くと、お肉のオンパレード!!!
お肉大好きな娘は大喜び。
ローストビーフ、いいなあ。
でも、すきやきもいいし。
一人で肉ワールドに入り込んでいました。
何十回も読むかと言われると、
我が家はそうではないけれど、
でも純粋に見ていて面白い一冊です。(きゃほさん 40代・東京都 女の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】