- だれもわかってくれない
-
傷つかないための心理学
ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫 NF554
No One Understands You And What To Do About It- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2020年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784150505547
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 映画じゃないんだから、うまくいかなくても大丈夫。
-
価格:814円(本体740円+税)
【2025年04月発売】
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 眠れなくなるほど面白い 図解 認知バイアス
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2025年05月発売】
- 最短突破データサイエンティスト検定(リテラシーレベル)公式リファレンスブック 第3版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
わたしたちの大半の悩みは、人間関係が原因で生まれている。家族、恋人、職場の同僚…。周りの人は、なぜこんなに無理解なのか?そんなとき、わたしたちはどうやって対処するべきなのだろうか?米コロンビア大学ビジネススクールの社会心理学者が、つらい関係の原因となる人間共通の心理的な傾向と、それぞれのケースにふさわしい対処法についてわかりやすく解説。きっと明日から、他人のふるまいへの見方が変わるはず。
1 互いを理解するのはなぜこんなに難しいのか(人に理解してもらうのは驚くほど難しい;人は認識のエネルギーをケチる;他者を判断する二段階のプロセス)
[日販商品データベースより]2 誰もが持つ、認識を歪める三つのレンズ(信用レンズ―相手を安心させるためにできること;パワーレンズ―権力を持つと人は必ず変わる;エゴレンズ―自己肯定感を守るための色メガネ)
3 パーソナリティによって変わるレンズ(積極的な「報酬追求人間」、慎重な「リスク回避人間」―2つのタイプに合う話し方とふるまい方;依存心と不安感の強い人、回避的でよそよそしい人―こちらが疲れないための心がけ)
4 人を正しく理解し、人から正しく理解されるには(悪い印象や誤解を与えてしまったとき―対処方法はいくつもある)
無理解な人の特徴と対処法を知れば、苦しみはきっとなくなる。ベストセラーをもつ心理学者が贈る、誤解に苦しむ人へのアドバイス