- 歴史に残る外交三賢人
-
ビスマルク、タレーラン、ドゴール
中公新書ラクレ 677
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2020年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784121506771
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学びの技 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- 地図で学ぶ 世界史「再入門」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- はじめての行政学 新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年09月発売】
- 分野別・争点別 ITビジネス判例・事例ガイド
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年02月発売】
- 世界は誰かの正義でできている アフリカで学んだ二元論に囚われない生き方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
冷戦後のアメリカ政府の一極覇権戦略は破綻した。日本周囲の三独裁国(中国・ロシア・北朝鮮)は核ミサイルを増産し、インド、イラン、サウジアラビア、トルコが勢力を拡大している。歴史上、多極構造の世界を安定させるため、諸国はバランス・オブ・パワーの維持に努めてきた。19世紀後半の欧州外交を支配したビスマルク、俊英外相タレーラン、哲人政治家ドゴール。聡明な頭脳とパワーを併せもった三賢人が実践した「リアリズム外交」は、国際政治学で最も賢明な戦略論であり、日本が冷酷な世界を生き抜く鍵となる。
1章 ビスマルク1(1815〜62年)―19世紀後半の欧州外交を支配した大外交家
[日販商品データベースより]2章 ビスマルク2(1863〜70年)―ドイツ統一のための三つの戦争
3章 ビスマルク3(1871〜90年)―ドイツ統一後の避戦主義外交と欧州均衡体制(ビスマルク・システム)
4章 タレーラン―偉大な忠国外交を成し遂げた稀に見る悪辣な政治家
5章 ドゴール1―20世紀の最も傑出した哲人政治家
6章 ドゴール2―ドゴールの核戦略理論
冷戦後にアメリカがとった一極覇権戦略は破綻した。習近平の中国とプーチンのロシアが勢力圏を拡大し、インド、イラン、サウジアラビア、トルコなどが主要な勢力となる無秩序な世界が到来している。歴史上、多極構造の世界を安定させるため、諸国はバランス・オブ・パワー維持に努めてきた。ヨーロッパ外交を牛耳ったビスマルク、悪辣政治家タレーラン、哲人政治家ドゴール。明晰な頭脳とパワーをもち合わせた三賢人が実践した「リアリズム」は、国際政治学最強の戦略論であり、日本が冷酷な世界を生き抜く方策となる。