- いま、解読する戦後ジャーナリズム秘史
-
ミネルヴァ書房
柴山哲也
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2020年01月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784623086689

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
神保町有情
-
栗原哲也
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
今だから読み解ける、今だから開封できる事実がある。戦後の社会を動かす事件、そのジャーナリズム史はそのまま戦後史へとつながる。本書は、長年ジャーナリストとして事件に関わり、その内部を知った著者による戦後ジャーナリズム史である。事件の経緯、その内実を明かした後、その事件がいかに現代の社会につながっているのかを読み解いていく。事件に向き合うことによって、新たな戦後史を提示する。
敗戦直後の日本の言論と新憲法発布
[日販商品データベースより]憲法改正論の台頭
ビキニ環礁で被曝した第五福竜丸
文化大革命の後遺症と闘った中国
ベトナム戦争がメディアを変えた
外務省機密漏洩・西山事件が隠した沖縄基地の真実
まだ拉致問題が知られてなかった北朝鮮
湾岸戦争からイラク戦争へ
細川政権誕生時の椿事件が語るテレビへの圧力
オウム真理教と松本サリン事件
阪神・淡路大震災から東日本大震災へ
小泉ポピュリズム政治の誕生
今だから読み解ける、今だから開封できる事実がある。戦後の社会を動かす事件、そのジャーナリズム史はそのまま戦後史へとつながる。本書は、長年ジャーナリストとして事件に関わり、その内部を知った著者による戦後ジャーナリズム史である。事件の経緯、その内実を明かした後、その事件がいかに現代の社会につながっているのかを読み解いていく。事件に向き合うことによって、新たな戦後史を提示する。