- アートの創造性が地域をひらく
-
「創造県おおいた」の先進的戦略
DBJ BOOKs 日本政策投資銀行 Business Research
ダイヤモンド・ビジネス企画 ダイヤモンド社
日本政策投資銀行- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2020年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784478084717
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ニッポンの総理大臣図鑑
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年12月発売】
- 佐々淳行・「テロ」と戦った男
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年04月発売】
- 新データで読む地域再生
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年04月発売】
- 地域づくりと社会教育的価値の創造
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2019年09月発売】
- グリーンインフラによる都市景観の創造
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 芸術祭と創造都市(創造性のたいせつさ;流行する芸術祭;湯の町別府で芸術祭「混浴温泉世界」;創造都市の世界的な展開;県都大分を創造都市に)
第2章 同時多発する大分県内の芸術祭(竹田の城下町でアートとまちあるき「TAKETA ART CULTURE」;歩いて旅する芸術祭「国東半島芸術祭」;トイレが舞台の世界を例にみない芸術祭「おおいたトイレンナーレ」;ジャズが似合う商店街「府内五番街まちなかJAZZ」;アートを柱に観光誘客「おんせん県おおいたデスティネーションキャンペーン」)
第3章 「創造県おおいた」の始動(「創造県おおいた」を大分県の戦略に;大分県版クリエイティブ産業の創出;クリエイティブな食文化の振興;アートによる社会包摂の試み;クリエイティブ人材の育成)
第4章 「創造県おおいた」の将来展望(転換するわが国の文化政策;国民文化祭とそのレガシー;「創造県おおいた」のバージョンアップ;おわりに;補論 アートプロジェクトの経営と評価)