この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラスト・写真で動きがわかる! 力のいらない介護術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- 人生はリハビリテーションだ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2008年09月発売】
- コミュニケーション技術
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年08月発売】
- 当事者に学ぶ精神障害者のセルフヘルプーグループと専門職の支援
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2001年12月発売】
- ソーシャルワーカーという仕事
-
価格:924円(本体840円+税)
【2013年02月発売】
[BOOKデータベースより]
身体レベル別の介助で本人の力を自然に引き出す!寝たきりを予防する!よりスムーズな介助のための声掛けや、対応術も紹介!
1章 介助するために、まず知っておきたいこと
[日販商品データベースより]2章 動作の介助
3章 食事・口腔ケアの介助
4章 排泄の介助
5章 入浴の介助
6章 着替えの介助
本書では、介護ではなく「介助」という言葉を用い、本人の力を引き出しながら行う、お互いに無理のない援助の仕方を、被介助者の身体レベル別に紹介。介護施設や、家庭で出来る、介護者に負担のかからない介助術を写真とイラストを交えてフルカラーで丁寧に解説しています。