この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ITインフラのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 先住民から見た世界史コロンブスの「新大陸発見」
-
価格:1,276円(本体1,160円+税)
【2023年05月発売】
- Azureネットワーク設計・構築入門
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年09月発売】
- 2035年に生き残る企業、消える企業
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年07月発売】
- はじめての法律
-
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本史の重要な55項目をわかりやすい図解で記憶!
第1章 古代(卑弥呼、魏に遣使する―女王卑弥呼が治めた邪馬台国 その所在地を巡る論争はなぜ続いているのか?;ヤマト政権の全国統一―鉄資源の分配と引き換えに、古墳の墓制を全国に広げたヤマト政権の大王たち ほか)
第2章 中世(保元の乱―朝廷の権力闘争が武士団の武力によって解決され、平清盛が政権を掌握する;日宋貿易―平清盛の政権運営を支えた日宋貿易の主要品目とは? ほか)
第3章 近世(応仁・文明の乱勃発―有力守護の家督争いに端を発する京都の争いが全国へと波及して戦国時代が始まる!;加賀の一向一揆―争いを繰り返す守護に対し、反旗を翻し自治を確立した国人層と民衆 ほか)
第4章 近代(ペリー来航―ペリーが艦隊を率いて浦賀に来航!幕府に対して開国を迫る!;日米和親条約―アメリカに押し切られた幕府が不平等条約を締結 ほか)