- きまぐれエトセトラ
-
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2019年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784041083086
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きまぐれ学問所
-
価格:792円(本体720円+税)
【2020年04月発売】
- きまぐれ博物誌
-
価格:880円(本体800円+税)
【2012年12月発売】
- きまぐれ星のメモ
-
価格:836円(本体760円+税)
【2012年11月発売】
- できそこない博物館 改版
-
価格:737円(本体670円+税)
【2013年02月発売】
[BOOKデータベースより]
ショートショートの神様は、一度疑問に思ったら、考え抜かないと気がすまない!今や国民的作家が、小学生時代、作文がへただった理由とは?(「作文の成績」)UFOは実在するのかしないのか、目撃例がふえても研究は進まず…。(「UFOの警告」)薬がないと眠れない、でも全くつらくない!?(「不眠症二十五年」)創作1000篇を目前にした著者が、絶えず世界を観察し、自己と向き合ったエッセイ36篇を収録。
本
[日販商品データベースより]作文の成績
葉巻
右手の症状
多彩な宗教の国ぐに
不眠症二十五年
モリス家
私とSFの二十年
会話
数について
ハーバー
とし
あの時の私
敬称の問題
ビール
道
高齢化社会の小説
作家の日常
解明
体験的笑い論
わが町
髪の毛について
なんとなく作家が存在している国
中国東北部の旅
酒あれこれ
UFOの警告
日常の断片
速度と感覚
父と翼賛選挙
ショートショートの面白さ
教育への私案
たとえば一例
映画「雲ながるる果てに」について
いわんとすること
移り変り
学習・コレステロール
このこだわりが、傑作誕生のひみつ。気になることすべてにとことん迫る、きらりと光るエッセイ集。
ショートショートの神様は、一度疑問に思ったら、考え抜かないと気がすまない! 今や国民的作家が、小学生時代、作文がへただった理由とは?(「作文の成績」) UFOは実在するのかしないのか、目撃例がふえても研究は進まず……。(「UFOの警告」) 作家の生活は華やかと思いきや、意外と〈ぐだぐだ〉している?(「作家の日常」) 創作1000篇を目前にした著者が、絶えず世界を観察し、自己と向き合ったエッセイ36篇を収録。