この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヤクルトスワローズ 勝てる必然 負ける理由
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- SAPIX流 中学受験で伸びる子の自宅学習法
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年02月発売】
- 家が好きで
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- 一生折れない自信のつくり方 実践編
-
価格:715円(本体650円+税)
【2023年03月発売】
- 前向きに、あきらめる。一歩踏み出すための哲学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「老後」は怖くない。「今」から老後は変えられる!現在40歳の人の平均余命は、あと44年。人生、もう一回分あります。人生戦略を組み立て直す時間も十分にあります。じっくりと、幸福な老後へとつながる生き方を見つけましょう!
1章 一〇〇年を生きるためのメンタルを作る―「今日薬」的に生きる(自然体で生きる;韓国ドラマ『トッケビ』に学ぶメンタルの保ち方 ほか)
[日販商品データベースより]2章 一〇〇年を生きる身体を作る―哲学ダイエットのススメ(私が突然痩せたわけ;中高年こそ筋トレを! ほか)
3章 人生一〇〇年基準の社会とは(日本はどういう社会を目指すべきか;働き方はどう変わるか ほか)
4章 哲学者たちが遺した珠玉の人生訓(孤独について―哲学者が遺した人生訓1 三木清;身の引き方について―哲学者が遺した人生訓2 老子 ほか)
5章 新しい時代の哲学―人生一〇〇年時代の求められる新しい哲学とは?(ハリウッド映画型ではなく、韓国ドラマ型;短距離走型ではなく、ロングトレイル型 ほか)
「人生100年時代」をどう生きるか?
老いを生きる技術を知り、
私たちの生き方が、どう変わるのかを知る、
新時代の哲学!
本書では、まず人生100年の意味を明らかにし、
そのうえでどのように生きていけばよいのかを提案していきたいと思います。
また、人生の意味や生き方について考え抜いて来た歴史上の哲学者の言葉には、
時代や文脈を越えて参考になるものがたくさんあります。
そうした言葉も紹介しつつ、人生100年という新しい時代を、自信を持って楽しく生きていけるように、著者の考える「人生100年時代の哲学」を提示します。