この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- トッド人類史入門 西洋の没落
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年03月発売】
- 世界近現代全史 5
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 世界近現代全史 6
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 世界近現代全史 1
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 絶対に行けない世界の非公開区域99 コンパクト版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年10月発売】
[BOOKデータベースより]
日本人はどこから来たのか?日本文化の源流は?天皇のはじまりは?大陸からの影響は?日本人として、ぜひ解明しておきたい問題だが、近年、日本人の起源が、最近のさまざまな発掘技術や、DNA分析、年代解析の飛躍的発展によって、よりはっきりしてきた。それによって、いままで信じられてきたことや、逆に否定されてきたことが、実は間違いだったことも判明している。本書では最新の研究成果に基づき、日本人の起源について、各ジャンルの専門家が学際的に論じている。遺伝学、人類学、考古学、歴史学(文献学)等々、第一線級の最新「日本人の起源」論が登場!
第1章 遺伝学と人類学で読み解く日本人の起源(ゲノムデータから探る日本人のルーツ;身体史観から読み解く日本列島人は、どこから来たのか)
[日販商品データベースより]第2章 考古学で読み解く日本人の起源(ホモ・サピエンス以前に日本列島へ人類は来たのか?;中国北部における新・旧人類文化の交錯劇;日本の起源たる縄文文化はどのように作られたのか;弥生時代に現代日本人のDNAは作られた!;対談 日本児の機嫌と日本文化を考える 関野吉晴(武蔵野美術大学名誉教授)×岡村道雄)
第3章 歴史学で読み解く日本人の起源(日本書紀・古事記から読み解く日本人のルーツ;卑弥呼は大王であった!?古代日本の王権;古代を解き明かす『竹内文書』は偽書か)
現在、日本人のルーツについて、さまざまな説が出て、一番ホットな論争の場になっています。そこで日本人のルーツについて、さまざまな角度から、第一線の著者を集めて、核心にせまる新書です。論者は『日本人の源流』が話題のDNA研究者・斎藤成也氏、グレートジャーニーの文化人類学者で医師の関野吉晴氏、骨考古学の片山一道氏ほか。歴史学者にとどまらない、遺伝子研究、考古学、文化人類学まで幅広い著者が論じます。