ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
身長・体重から格差問題まで 中公新書 2564
中央公論新社 松下貢
点
一見バラバラに見えるデータでもグラフにすれば特徴が浮かび上がる。身長やテストの点数は真ん中が一番多い釣鐘型のカーブ(正規分布)に、地震の頻度やウェブの被リンク数は右肩下がりの曲線(べき乗分布)になる。そして体重や町村の人口は、釣鐘型だが左側が縮み右側が伸びたカーブになる(対数正規分布)。なぜ世界のほとんどの物事はこの3種類になるのか。仕組みを説明し、データに潜む真理から何が読み取れるかを明かす。
第1章 統計的に考えるとはどういうことか―大人の身長と正規分布第2章 べき乗分布―地震の発生頻度を例にして第3章 複雑系とランキングプロットの効用第4章 複雑な系の歴史性とその統計―対数正規分布が現れる理由第5章 現代社会に見られる対数正規分布の例第6章 社会現象を統計的に読み解く―格差の現れ
一見バラバラに見えるデータでもグラフにしてみると、その姿が見えてくる。サイコロの目やテストの点数は、中央が一番多い釣鐘型のカーブ(正規分布)、地震の規模と頻度、ウェブのリンク数は右肩下がりの曲線(べき乗分布)になる。そして体重や都市の人口は釣鐘型の右側が伸びたカーブになる(対数正規分布)。どうして世の中の出来事はこの3つの分布になるのか。仕組みと特徴を説明し、データに潜む真理を明らかにする。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
松本健一
価格:817円(本体743円+税)
【2013年03月発売】
芦沢央
価格:704円(本体640円+税)
【2019年09月発売】
授業パネルシアター研究会 大田理恵
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
一見バラバラに見えるデータでもグラフにすれば特徴が浮かび上がる。身長やテストの点数は真ん中が一番多い釣鐘型のカーブ(正規分布)に、地震の頻度やウェブの被リンク数は右肩下がりの曲線(べき乗分布)になる。そして体重や町村の人口は、釣鐘型だが左側が縮み右側が伸びたカーブになる(対数正規分布)。なぜ世界のほとんどの物事はこの3種類になるのか。仕組みを説明し、データに潜む真理から何が読み取れるかを明かす。
第1章 統計的に考えるとはどういうことか―大人の身長と正規分布
[日販商品データベースより]第2章 べき乗分布―地震の発生頻度を例にして
第3章 複雑系とランキングプロットの効用
第4章 複雑な系の歴史性とその統計―対数正規分布が現れる理由
第5章 現代社会に見られる対数正規分布の例
第6章 社会現象を統計的に読み解く―格差の現れ
一見バラバラに見えるデータでもグラフにしてみると、その姿が見えてくる。サイコロの目やテストの点数は、中央が一番多い釣鐘型のカーブ(正規分布)、地震の規模と頻度、ウェブのリンク数は右肩下がりの曲線(べき乗分布)になる。そして体重や都市の人口は釣鐘型の右側が伸びたカーブになる(対数正規分布)。どうして世の中の出来事はこの3つの分布になるのか。仕組みと特徴を説明し、データに潜む真理を明らかにする。