- 北鎌倉の嘉風堂
-
裏路地神社の扇子屋さん
宝島社文庫 Cちー4ー1
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2019年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784800298584
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
裏路地神社の扇子屋さん
宝島社文庫 Cちー4ー1
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
北鎌倉の細い裏路地の先にひっそりと佇む神社。その神社の片隅には、「持ち主の願いを神様へ届ける不思議な扇子」を作る扇子屋・嘉風堂がある。悩みを抱えた人々が噂を聞きつけ訪れるのだが、神様へのお願いは様々で…。転職に迷う女性、父親が嫌いな女子高生、恋人を亡くした青年。古都を舞台に人々の気持ちと願いが交差する、あたたかな物語。
[日販商品データベースより]北鎌倉が舞台のほっこりふしぎな和物語。北鎌倉の細い裏路地。そこにあるのは小さな神社。神社を隠すように覆いかぶさる竹林が、さらさらと風の音を立てる。この神社は「嘉風神社」。元々は風の神を祀っていたが、その神風の言い伝えが転じ、今は「道ひらきの神」として信仰されている。小銭を賽銭箱に放り込み、参拝客が向かうのは、竹に飲み込まれてしまいそうな小さな社務所である。その社務所の入口にかかっている看板には、「嘉風堂」と店名がしたためられている。この嘉風堂では神様の声が聞こえるという不思議な青年が「神様の声を授ける扇子」を作っており、その扇子の柄に込められた意味が、今の自分にいちばん大切なことなのだという。目立たないながら密かに評判を呼び、悩める参拝客が日に数人はやってくる。