この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 西洋美術史ハンドブック
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【1997年07月発売】
- 移り棲む美術
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2021年02月発売】
- 西洋美術の歴史 1
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年01月発売】
- 往還の軌跡
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2013年11月発売】
- まなざしのレッスン 2
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 複数の美術―開化期
[日販商品データベースより]第2章 新美術制度の樹立―1910年代
第3章 新美術制度の多様化―1920年代
第4章 東洋的モダニズムの勃興―1930年代
第5章 時局美術の明暗―1940年代
第6章 現代美術への転換―1950年代
近代から戦後にいたる韓国の美術はいかなる変遷を辿ったのか.「西洋美術の移植」という西洋美術研究に基づく見方ではなく,「伝統と近代の統合」という視点から新たな韓国美術史を拓いた第一人者による通史.韓国社会の歴史のなかでの美術史が学べる概説書.掲載図版多数.