この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小学校算数 改訂第2版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年09月発売】
- やさしい科学者のことばと論語
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年09月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
2017(平成29)年改訂の学習指導要領に対応。学習指導要領の基本的な考え方を読み解きながら、各領域の指導内容や指導方法を具体的に提示する。
1 算数科教育の理論と方法(数学教育学入門;算数・数学教育の歴史;世界の算数・数学教育;幼児教育と特別支援教育)
[日販商品データベースより]2 算数科教育の実践(数と計算;図形;測定(量);変化と関係;データの利用;数学的活動;授業づくりと指導の方法)
前半で新学習指導要領の基本的な考え方を読み解き、後半で各領域の指導内容や指導方法を提示するテキストシリーズ。2016(平成29)年改訂の学習指導要領に対応。小学校の算数に限定せず、中学校・高等学校も含めた数学教育を射程に入れて算数科指導を俯瞰し、歴史的、国際的視野でも算数を捉える。活動案、実践例を多数掲載。
【執筆者】
守屋誠司 高阪将人 太田直樹 丹洋一 詫摩京未 加藤卓 岡部恭幸 口分田政史 奥山賢一 富永順一