重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
「特別支援」という実践をとらえ直す

シリーズ子ども理解と特別支援教育 4

群青社 星雲社
森博俊 原まゆみ 今賀真美 芹野ゆな 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2019年08月
判型
A5
ISBN
9784434260803

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

序章 現場からみえる特別支援教育の現在
第1章 学校における生活・学習と特別支援(子どもたちの力を育てつなげる―小学校通常学級での発達障がいの子どもの理解と育ち;子どもたちの「心の居場所」づくりと教科の学習―国語(小学校一年)『どうぶつの赤ちゃん』で学びを創る;やりたい!でもできない、に心を寄せながら―知的障がい特別支援学校でのある自閉症の子どもとのかかわり;学校にまつわる当事者の経験とおもい―障がいをもつ若者の語りを通して考える)
第2章 「支援」とはなにか(支援を、支援たらしめるもの―スクールカウンセラーとしての臨床的経験を踏まえて;多くの困難を抱えた生徒の成長を支える―中学校でのある生徒の日々をふり返って;俺、ここにきてよかったよ―知的障がい特別支援学校中学部の育ちを支える授業実践;外界へと向かう心と身体、そして自分づくり―特別支援学校での重症児への取り組み)
第3章 特別支援を支える“つながり”(子どもを真ん中にしてつなぐ支援―特支援教育地域コーディネーターのしごと;病気を抱える子どもたちの「日常生活」を支えるために―さまざまな人と手をとり合って;養護教諭のしごととその意味;「特別支援教育」とスクールソーシャルワーカー―苦しみに向き合いながら考えたこと)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

障害学生支援入門

障害学生支援入門

桑原斉  中津真美  垣内千尋 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2022年05月発売】

みんなで造形やってみよう!

みんなで造形やってみよう!

舟井賀世子 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2014年01月発売】

乳児の生活と保育 第3版

乳児の生活と保育 第3版

松本園子  荒賀直子  伊藤輝子 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2019年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント